PR

あれ?しくじった!?ConoHaWING契約更新時期

あれ?しくじった!?ConoHaWING契約更新時期

1年目は12ヶ月コースで始めてみて
2年目からは36ヶ月コースにしよう!
その方がランニング費用が安くなる!
そう考えていたのに、更新時にしくじった話です…。

経緯

契約更新時期になると
[ConoHa] 更新10%OFFクーポンが届くので
その時36ヶ月コースに変更しよう!

と思っていたのですが、

このメールが届く時には、
時すでに遅し!

契約更新期間に入っているので
コース変更ができないのでした💦

自動更新にしていたので
1年契約の自動更新期間に入ってしまうと
3年契約に変更できないことが判明。

致し方なしに
ConoHa WING1年契約を10%OFF
+誕生日クーポンで500円OFF
で契約更新しました。

そしてまた、来年を見据えて
次回更新時は3年契約にできるように
次回更新時のプランを変更しておきました。

ここから得られる教訓は!?

契約期間の変更の申出は余裕を持って
ざっくり2ヶ月以上前にやっておくべし!

短期を長期にする場合も
長期を短期にする場合も
事前に変更しておかないとダメ!

ConoHaの公式ヘルプによれば、
契約期間(料金タイプ)の変更手続きは、
契約満了日の30日前までに行う必要があるとのこと。

つまり、満了日の30日前を過ぎると、
次回更新時の期間変更予約はできない仕様。
ありゃあ。ざんねん。

公式ヘルプはこちら↓

WINGパックの契約期間を変更する|ConoHa WINGサポート
ConoHa WINGのご利用ガイド、よくある質問などの各種サポート情報をご案内しています。ConoHa WINGは便利なご利用ガイドと専任スタッフのサポートで安心してご利用いただけます。

わかりやすいヘルプです。
調べるのも面倒ですので、
こちらに貼っておきます!

お知らせメールが来てからで
いいかと思うのは人情ですが、
早め早めのチェックをお勧めします。

まとめ

自動更新の時期に入ると
契約期間の変更ができないので注意です!!
早めに更新方法チェックしましょう!

誰かの参考になるといいな^ – ^

たまたまConoHa 2年目を迎える人が
ここを通りかかる可能性は…
限りなく低いけれど。

初めは右も左もわからなかったけど
見よう見まねで何とか続けています。笑。

タイトルとURLをコピーしました